ピックアップ
不思議系ネタ
パラレルワールド カテゴリー
管理人です!
現在、オカルト.netでは有名所の怖い話を集めています。
有名な話なので、既に読まれたことがある記事が続く場合がありますが、ご了承ください。
現在、オカルト.netでは有名所の怖い話を集めています。
有名な話なので、既に読まれたことがある記事が続く場合がありますが、ご了承ください。
多分だけど俺が死ぬまでの夢を見ていたんだと思う『夢の中で80歳まで生きた話』
2015年10月02日
- カテゴリ:パラレルワールド

1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 04:54:11.76 ID:1h72GoJk0.net
一週間ほど経って落ち着いてきたから意見がほしいんだ
80過ぎた頃まで生きてその辺りから記憶曖昧で、多分死んだと思う
そこで意識がはっきりしたのが一週間前なんだが、若い頃過ごしてたベッドで目を覚した。
文字にすると頭混乱してくるから文章下手なら申し訳ないが、こういう経験した人いるのか情報をほしいんだ
ゆっくり補足していければなって思います
80過ぎた頃まで生きてその辺りから記憶曖昧で、多分死んだと思う
そこで意識がはっきりしたのが一週間前なんだが、若い頃過ごしてたベッドで目を覚した。
文字にすると頭混乱してくるから文章下手なら申し訳ないが、こういう経験した人いるのか情報をほしいんだ
ゆっくり補足していければなって思います
2: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/09/27(日) 05:00:18.36 ID:1h72GoJk0.net
読みなおしてみると何言ってるのかよく分からないな。
夢って言葉じゃ片付けられないけど夢を見てたんだと思う。
普通に80付近まで生きてたはず。20歳~80歳くらいの記憶がある程度鮮明に残ってる
今は20歳丁度らしいんだが、逆に20歳までの記憶はすごく薄いというか でも今の俺は80年も生きてない状態なんだ。
文章下手だな。自分でもよくわかんねぇやごめん
夢って言葉じゃ片付けられないけど夢を見てたんだと思う。
普通に80付近まで生きてたはず。20歳~80歳くらいの記憶がある程度鮮明に残ってる
今は20歳丁度らしいんだが、逆に20歳までの記憶はすごく薄いというか でも今の俺は80年も生きてない状態なんだ。
文章下手だな。自分でもよくわかんねぇやごめん
タイムリープは可能なのか
2015年06月20日
- カテゴリ:パラレルワールド

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 22:16:22.23 ID:8fXXLj2F0.net
結論から言えば、可能性はある
ただそれは、時をかける少女みたいなものではなく、もっと地味な方法だろう
夢を使って行う方法、あれは考慮に値する
ただそれは、時をかける少女みたいなものではなく、もっと地味な方法だろう
夢を使って行う方法、あれは考慮に値する
人生をループしたBBAの話を聞いて欲しい
2015年06月17日
- カテゴリ:パラレルワールド
1: 本当にあった怖い名無し@\(^o^)/ 2015/06/17(水) 01:14:16.89 ID:064bjzNq0.net
立つかな?
人生やり直したいやつ俺がタイムリープしたときのこと教えるから来い
http://world-fusigi.net/archives/5638489.html
http://world-fusigi.net/archives/5638489.html
奇妙なプチ予言『タイムリープに成功したけど質問ある?』
http://world-fusigi.net/archives/6832316.html
http://world-fusigi.net/archives/6832316.html
2280年の未来から来たんだけど、質問ある?
2014年06月06日
- カテゴリ:パラレルワールド
- / コメント( 114 )

1: 或る未来人A@\(^o^)/ 2014/05/10(土) 01:25:47.73 ID:11Kh9rRP0.net
君たちから見ると、少々未来からやってきたのだけども、
何か聞きたい事とかあれば、可能な範囲で答えてみたい。
かなり際どい事でも答えようと思っている。
何か聞きたい事とかあれば、可能な範囲で答えてみたい。
かなり際どい事でも答えようと思っている。
同じ10年間を2回経験した
2014年05月07日
- カテゴリ:パラレルワールド
- / コメント( 21 )

元ネタ:http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396873733/
タイトル:同じ10年間を2回経験した
1:
名無しさん
2014/04/07(月)21:28:53
ID:XOiX3V68q
1回目の10年間が終わり
2回目の10年間が始まって今年で10年立つのでそろそろ話してみようと思う
つまり2004年~2014年を2回経験した
書き溜めてないから遅くなると思う
2回目の10年間が始まって今年で10年立つのでそろそろ話してみようと思う
つまり2004年~2014年を2回経験した
書き溜めてないから遅くなると思う