【チリ】学者:鉱山上空で目撃された正体不明の物体はUFOだった(画像あり)
2014年07月11日
- カテゴリ:UFO
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:37:59.57 ID:???0.net
チリの異常航空現象研究委員会(CEFAA)は、昨年4月にチリのコジャワシ鉱山上空で撮影された正体不明の物体についてコメントを表した。
CEFAAのベルムデス長官は、経験豊富な学者たちが画像を綿密に調査したと発表し、その結果、学者たちは、画像は本物であるとの結論に達し、画像に映っている物体は、UFOとして分類されたという。
2013年4月、チリ北部のコジャワシ鉱山の作業員たちが、空飛ぶUFOを目撃した。
目撃者たちによると、直径5-10メートルの銀色の円盤状の物体が、2時間にわたって出現した。
空は澄んでいたため、よく見えたという。




7月7日 ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_07/274341704/
CEFAAのベルムデス長官は、経験豊富な学者たちが画像を綿密に調査したと発表し、その結果、学者たちは、画像は本物であるとの結論に達し、画像に映っている物体は、UFOとして分類されたという。
2013年4月、チリ北部のコジャワシ鉱山の作業員たちが、空飛ぶUFOを目撃した。
目撃者たちによると、直径5-10メートルの銀色の円盤状の物体が、2時間にわたって出現した。
空は澄んでいたため、よく見えたという。




7月7日 ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_07_07/274341704/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:39:08.10 ID:EIb4ZEOS0.net
やっぱり?
6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:39:52.73 ID:iFy6hhg/0.net
未確認飛行物体と確認しました!
13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:44:51.17 ID:8jzeEJHT0.net
UFOが日本に来たら空自のスクランブルってあるんだよね?
15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:45:02.05 ID:SZ9Y8tdg0.net
英語では Unidentified Flying Objectと言います。
いよいよ姿を現したか。人間同士が殺し合いをやっている
場合じゃないぞー
いよいよ姿を現したか。人間同士が殺し合いをやっている
場合じゃないぞー
17: ドクターEX@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:46:03.08 ID:SA8kA3cc0.net
確定事項 空中に何かわからないが、固体の物体が飛んでいたことは間違いない。
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:48:03.01 ID:mWiTLwrp0.net
(・ω・) 子供心を擽る話題だな。
24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:48:30.15 ID:RxRM8Wub0.net
なんだUFOかよ。人騒がせだな。
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:49:34.41 ID:mWiTLwrp0.net
>空は澄んでいたため、よく見えたという。
(・ω・) もうちょっと冷静に。
(・ω・) もうちょっと冷静に。
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:51:22.84 ID:O3rLRtR60.net
確認できてないからUFOなんでしょうに
32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:55:00.33 ID:N8fXI2aC0.net
どこかの、理研の職員みたく貼り付けるなw
33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:56:01.76 ID:AXpYHGu80.net
ネガティヴエイリアン 地球から盗んだ金 ダイアモンド
月に中継保管所あるんじゃねえか そこを核攻撃しようぜ
月に中継保管所あるんじゃねえか そこを核攻撃しようぜ
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:04:08.73 ID:miBrCVMM0.net
雲だろう。空中に浮かぶ物体が全て飛行してると判断されるのか?
45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:08:32.51 ID:tIntP1XV0.net
UFOとUFOsの区別はキチンとしろよ
47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:10:33.94 ID:ZkQKyfCO0.net
実際にUFOを肉眼で目撃した事がある人と無い人とでは
UFOに対する想像力や認識力に圧倒的な差異があると思う
それはやむを得ない当たり前の事だろう
ちなみに、私は今から20年以上前携帯電話も普及していない時代に肉眼で目撃した事がある
私だけじゃなく、複数の他人も同時に肉眼で目撃したが
一切騒ぎは起こらず当然ながら新聞などでも一切報道されなかった
あれは間違いなく構造物であり、我々のテクノロジーでは説明がつかない物体だった
UFOに対する想像力や認識力に圧倒的な差異があると思う
それはやむを得ない当たり前の事だろう
ちなみに、私は今から20年以上前携帯電話も普及していない時代に肉眼で目撃した事がある
私だけじゃなく、複数の他人も同時に肉眼で目撃したが
一切騒ぎは起こらず当然ながら新聞などでも一切報道されなかった
あれは間違いなく構造物であり、我々のテクノロジーでは説明がつかない物体だった
51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:13:35.48 ID:Y6WhawNt0.net
随分でかいな
53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:19:23.54 ID:orDvphLJ0.net
UFOわかったから、何の用事で来てんの?侵略?
そろそろそこんとこが知りたい
そろそろそこんとこが知りたい
56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:24:22.30 ID:l2zp0JWOO.net
鉱山付近に多い自然現象だよ
64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:49:09.35 ID:sf7OB8rr0.net
正体不明の飛行物体は正体不明だったwアホか
67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 15:52:39.37 ID:mxIMD8lc0.net
> 直径5-10メートルの
正体不明の物体の直径を、どうやって推測出来たんだ??
正体不明の物体の直径を、どうやって推測出来たんだ??
72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:19:26.75 ID:d8Wsq8ql0.net
何だかわからないモノって飛んでいるらしいよ。おれのイトコが空自のレーダーサイトで働いているけどスクランブルもかけるらしい。
空自がスクランブルの相手国については非公開としているのは「正体不明の物体が領空侵犯しているのに対応出来ない」事実を隠すためだと思う。
それが宇宙から来たものなのか、宇宙人の乗るものなのかも含めて正体不明なんだよ。
空自がスクランブルの相手国については非公開としているのは「正体不明の物体が領空侵犯しているのに対応出来ない」事実を隠すためだと思う。
それが宇宙から来たものなのか、宇宙人の乗るものなのかも含めて正体不明なんだよ。
74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:22:30.37 ID:lywwUOw30.net
UFOとか宇宙人なんか存在するわけねーだろ
なんかの見間違えかフェイクだろ
バカバカしい
なんかの見間違えかフェイクだろ
バカバカしい
76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:24:17.82 ID:w75w1l8g0.net
学者が言ってるんだから間違ってるだろう。
77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:24:26.07 ID:6aeZ23bL0.net
UFO=宇宙人と考えるやつはバカ
未来人のタイムマシンに決まってるのに
未来人のタイムマシンに決まってるのに
78: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:25:03.64 ID:IOzMPFI/0.net
空飛ぶ円盤とかいねーからwww宇宙人も地球に来たりしねーからwwwUFOとか言って騒いでる奴は頭おかしいんだろ
85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:38:42.18 ID:lGK2aRga0.net
>>78
メキシコで撮影されてるし、空軍が公式発表してんじゃん
メキシコで撮影されてるし、空軍が公式発表してんじゃん
126: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:43:27.54 ID:sqdhtfKK0.net
>>78
チリ海軍が、2000年11月22日に演習艦隊上空に現れたUFOを撮影したビデオがある。
http://www.ufocasebook.com/vid/chilemilitary.html
ビデオの最後に写っている、ヘリコプターと飛行機のそばを通るUFO(1997年?)
の動画も凄いよ。どちらも、チリの軍隊が2009年に発表した公式フィルム。
チリ海軍が、2000年11月22日に演習艦隊上空に現れたUFOを撮影したビデオがある。
http://www.ufocasebook.com/vid/chilemilitary.html
ビデオの最後に写っている、ヘリコプターと飛行機のそばを通るUFO(1997年?)
の動画も凄いよ。どちらも、チリの軍隊が2009年に発表した公式フィルム。
79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:26:49.32 ID:T/8OcPWR0.net
どっちにしろ正体不明じゃないか
83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:36:07.18 ID:z85yi4s/0.net
宇宙人やUFO見た奴に絵を描かせると、見た奴共通してなまら下手くそなんだよな。
86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:39:18.61 ID:HZ1/p3kd0.net
大槻教授「プラズマです」
87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:41:31.20 ID:qhp7HxwT0.net
ガセでもいいわ 近頃少し 普通の話に 飽きたところよ。
91: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:49:02.03 ID:Sf97GgNf0.net
ああこれはUFOだわ
92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 16:49:58.54 ID:cR0fnPKYI.net
93: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 17:03:19.05 ID:lJo1v6sR0.net
昨秋に、短く雲を牽きながら飛ぶ飛行機に夕日が当たってオレンジ色に輝いているのを見かけた。
正体を分かっていながらも、「スゲー物見ちゃった」とちょっと興奮している自分が居る事に驚いた。
アワテンボだったら「空飛ぶ円盤を見た!」とか言うのかな?思った瞬間だった。
>>92
遠景の小ネタが嬉しいなw
正体を分かっていながらも、「スゲー物見ちゃった」とちょっと興奮している自分が居る事に驚いた。
アワテンボだったら「空飛ぶ円盤を見た!」とか言うのかな?思った瞬間だった。
>>92
遠景の小ネタが嬉しいなw
103: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 17:51:51.97 ID:cR0fnPKYI.net
>>93
UFOに完全に侵攻されてて恐いだろ。
欲を言えばシールドジェネレーターは月の方を向けてほしかった。
UFOに完全に侵攻されてて恐いだろ。
欲を言えばシールドジェネレーターは月の方を向けてほしかった。
102: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 17:50:05.42 ID:orgrZPIRi.net
そろそろUFOの和名決めろよ
128: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 02:19:35.12 ID:8rLdky9F0.net
>>102
空飛ぶ円盤だろ
とっくの昔に決まってる
空飛ぶ円盤だろ
とっくの昔に決まってる
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 18:15:29.71 ID:T0yGfh3F0.net
何か勘違いがあるみたいだが、UFOってのは米軍が使っている呼称で、
例えば戦闘機などで確認の為に飛んで現場を見て見たが何か分からなかったって意味
だぜ。
つまり、本来なら何の飛行物体か近寄って目視すれば分かる筈なのにも関わらず
確認が出来なかったものってことな。
何だか分からなかった=UFO
だと思っているやつがいるが、そりゃ間違い。例えば、お前らがのこのこ出かけて行って、飛んでるもんがあって、それが
お前らが何か分からなかったからってだからUFOだってことにはならんぞ。
例えば戦闘機などで確認の為に飛んで現場を見て見たが何か分からなかったって意味
だぜ。
つまり、本来なら何の飛行物体か近寄って目視すれば分かる筈なのにも関わらず
確認が出来なかったものってことな。
何だか分からなかった=UFO
だと思っているやつがいるが、そりゃ間違い。例えば、お前らがのこのこ出かけて行って、飛んでるもんがあって、それが
お前らが何か分からなかったからってだからUFOだってことにはならんぞ。
107: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 18:25:49.29 ID:cR0fnPKYI.net
国によってUFOへの対応が分かれてるのが面白い。
イギリスは数年前に調査組織解体して調査をやめてしまったが
フランスはまだ続けてる。
イギリスは数年前に調査組織解体して調査をやめてしまったが
フランスはまだ続けてる。
118: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:23:45.38 ID:D6iwQTI00.net
うちの奥さんが、小学校のときの社会の教科書にアダムスキー型UFOが写っていたと、わけのわからない事を言っています。
約40年ぐらい前の話です。おしえてぐー。
約40年ぐらい前の話です。おしえてぐー。
119: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 20:29:36.55 ID:zSeqxsT00.net
>>118
さすがにそれは無いんじゃない。
小学館か学研が出してた子供向け雑誌の記事と勘違いしてるんじゃないの?
さすがにそれは無いんじゃない。
小学館か学研が出してた子供向け雑誌の記事と勘違いしてるんじゃないの?
123: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:32:01.77 ID:sqdhtfKK0.net
この鉱山の上空では、2007年5月にも、巨大な球状の物体が、なんと24時間浮かんでいたのが
85人の人間に目撃されて、ビデオ撮影されているそうだ。
北欧のヘスダーレンと同じように、鉱物がイオン化したりプラズマ発光したのかもしれない。
スペクトルを撮った写真があれば、科学的に説明が付くのに分光写真がないのが残念だ。
85人の人間に目撃されて、ビデオ撮影されているそうだ。
北欧のヘスダーレンと同じように、鉱物がイオン化したりプラズマ発光したのかもしれない。
スペクトルを撮った写真があれば、科学的に説明が付くのに分光写真がないのが残念だ。
124: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 01:37:14.33 ID:Bfd3sTgF0.net
それより鉱山事故の映画ってどうなったんだ
チチチリリリ
チチチリリリ
129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 02:23:58.58 ID:hObh7uc70.net
でも金属的な感じではあるな
プラズマみたいなもんではなさそう
プラズマみたいなもんではなさそう
132: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 04:03:40.55 ID:EhBp4+SV0.net
>>129
プラズマは電子や陽子がバラバラになって飛び交ってる状態ならまあそういうこともあるんでないの
ところで金属のあの色というか見た目てなにに由来すると思う?
プラズマは電子や陽子がバラバラになって飛び交ってる状態ならまあそういうこともあるんでないの
ところで金属のあの色というか見た目てなにに由来すると思う?
133: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 04:10:59.31 ID:hmXUuWgI0.net
あ、ばれちゃった
131: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/11(金) 03:46:40.10 ID:B4ZzO64G0.net
正体不明の飛行物体のことをUFOというのでは?(´・ω・`)
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/07/10(木) 14:43:05.02 ID:qfoK30ur0.net
UFO とは Unidentified Flying Object のこと。
本物であるとの結論に達したってことは、偽物ではないということ。
つまり、わからないってことでOKですか?
本物であるとの結論に達したってことは、偽物ではないということ。
つまり、わからないってことでOKですか?
引用元: ・【チリ】学者:鉱山上空で目撃された正体不明の物体はUFOだった(画像あり)
- 関連記事
-
- 【話題】 3月11日、カリフォルニアにUFOの大群が出現!震災時の福島に現れたUFOと同じか!?
- 【ロシア】空に現れた謎の“縫い目”!? 前代未聞の怪奇現象が話題
- 【UFO】米空軍UFO調査記録「プロジェクト・ブルーブック」 ウェブで閲覧可能に…1万2618事例中、5.5%は今も謎のまま(画像あり)
- 【話題】 元自衛隊空将が証言・・・UFOが福島第一ほか原発周辺で多数目撃されていた!
- 【UFO】エイリアンの母船か? 国際宇宙ステーションのライブ映像に謎の物体(動画あり)
- 【超常現象・動画】 UFOや時空の裂け目みたいなのが世界で目撃
- 【チリ】学者:鉱山上空で目撃された正体不明の物体はUFOだった(画像あり)
- そんで間違いなく本物のUFO動画ってどれなの?
- 【宇宙】太陽付近に超巨大な円盤型UFOが停泊か、惑星級の大きさ(映像あり)
- ロズウェル事件でUFOが墜落したって本当なの?
- 【UFO】踊るように動く謎の光、11歳の少女が撮影…英国(動画あり)
- どう考えてもUFOに乗ったとしか思えないんだが
- 【地球終了】北極の空に ”謎の穴” が開き、5つのUFOが現れる